売り切り商品【折箱】90-60東雲(15個入)
¥1,440 (税込)
単価参考:1個当たり:192円→96円(税込)
在庫57個
在庫一掃セールにつき、50%OFFにて販売いたします。(送料別途頂戴いたします。)
商品が無くなり次第、終了とさせていただきます。
【送料割引のご案内】
おまとめでのご購入の場合、送料をお安くできる可能性があります。セット数を複数ご購入予定のお客様は、ご購入前にこちらまでご連絡ください。
商品仕様
商品名
売り切り商品【折箱】90-60東雲(15個入)
入数
15個入/ケース
形
長方形
仕切りの数
1つ
寸法
本体 外寸 283×188×46mm、内寸275×180×45mm
※内寸は、枠全体のサイズとなります。
本体・蓋セットでお届けします。
参考までに、北原産業様の「90-60」中容器がピッタリ入る寸法です。
※中容器を入れなくても、問題なくご使用いただけます。
蓋の形状
共のせ蓋
蓋単体での高さ:4mm
材質
本体…PSP/底板…紙/蓋…PSP
汁物への対応
底板は紙製ですが、食品用にコーティング処理されていますので調味料、たれなどで容器が破損しにくくなっております。
※ただし設計上、容器の底から汁漏れの恐れはありますのでご利用時にはご注意ください。
生産国
日本
安心の日本製です。
柄(色)
本体(東雲)、底板(肌色)、蓋(東雲)
東雲とは、東の空が明るくなる頃。つまり夜明けの事です。漢字で「東雲」と書くのは、東の空の意味からの当て字で、語源は「篠の目(しののめ)」であると言われています。
古代の住居では、明かり取りの役目をしていた粗い網目の部分を「目(め)」と言いました。目の材料には篠竹が使われていたため、それを「篠の目」と呼び、のちに明かり取りそのものを「篠の目」と呼ぶようになったとの事。そこから、夜明けの薄明かりを「篠の目」にたとえて「しののめ」と言うようになり、東の空が明るくなる頃や夜明けのことも「しののめ」と言うようになりました。
使い方とご注意
レンジアップ不可。
使用している素材の耐熱温度が約85℃のため、電子レンジでのご使用はお控えくださいますようお願いいたします。
商品説明
サイズも大きく、高級なお弁当向けの折箱です。
当店ならではの衝撃プライスでご提供いたします。
テイクアウト・デリバリー需要にも即対応可。
入数も15個入りと、お求めやすい設定となっております。折箱堂では、小ロットで販売しておりますので、小規模からテイクアウト・デリバリーを始めてみたいお客様も無理なくご使用いただけます。
折箱堂では、持ち帰りや宅配に最適な容器・折箱を豊富に揃え、お店のテイクアウトメニューを引き立てるお手伝いをいたします。
小ロットを業務用価格で、必要な分だけを通販で調達したい方は、ぜひ折箱堂でお買い求めください。
利用シーン
お弁当、仕出し弁当、1,000円以上のお弁当、デパ地下、駅弁、行楽、テイクアウト
商品はポリ袋に入っております。
掲載事項のご注意
※掲載商品の仕様・価格などが予告なく変更される場合があります。
※諸般の都合により予告なく生産中止される場合があります。
※掲載商品のカラー写真は、実際の色とは異なる場合がございます。
※お客様のご都合による返品はご対応いたしかねます。
予め、ご了承の程よろしくお願いいたします。
発送のご案内
発送方法
ヤマト運輸 160サイズ
送料は、送付先ご住所と発送便ごとに発生します。
⇒送料に関しての詳しいご案内はこちら
https://oribakodo.net/info/
発送までの目安
通常3~5営業日以内(土日祝を除く)での発送となります。ご入金確認後、早めの出荷を心がけておりますが、弊社都合によりお時間をいただくこともございます。